新型コロナウィルスの予防対策について
歯科コラム
歯科コラム

オールオン4治療後の2年目からの歯のクリーニング

自然な噛み合わせを実現するオールオン4は使い勝手も良く、とても快適なものです。長く使い続けるためには、歯医者での定期検診は欠かせません。しかし、定期検診に通っていたのに2年目を過ぎてオールオン4がだめになった!?というトラブルが発生するケースもあります。異変があれば早めに対処してもらうためにも定期検診は2年目以降も受けるようにしつつ、2年目以降にトラブルが起きたとき保証についても施術を受けた歯科にあらかじめ確認しておきましょう。今回は2年目からの定期検診やクリーニングについて詳しく見ていきましょう。

オールオン4の1年目と2年目以降の違いは?

オールオン4の1年目と2年目以降の違いは?

オールオン4を受けた1年目は、お手入れの方法など今までと違ってより念入りに行う必要があります。治療後は歯ブラシやデンタルフロス、歯間ブラシなどの正しい清掃道具の使い方を身に着けて、慣れることが最優先になります。噛めるようになったからと油断してお手入れをしないでおくと、インプラント周囲炎を引き起こすきっかけにもなってしまうので、注意が必要です。2年目以降になれば、埋め込んだインプラントも骨にしっかり定着してくるので、より安心して噛めるようになり、お手入れにも慣れてくるはずです。

2年目からの歯のクリーニングについて

歯科で行う歯のクリーニングは、2年目以降もあまり変わりません。ただ、1年目は3~6ヶ月に1度のペースだったのが、2年目以降は6ヶ月に1回や1年に1回のペースに切り替わることがあります。これはお口の清掃が行き届いていることも関係しており、このような場合は丁寧なホームケアができていると言えるでしょう。ホームケアに不安がある方は6ヶ月に1回のペースなどで通うこともできます。施術を行った歯科に相談してみましょう。

もしもトラブルがおきてしまったら!?保証は受けられるの?

もしもトラブルがおきてしまったら!?保証は受けられるの?

もしオールオン4での治療後にトラブルが起きてしまったらどうなるのか気になりますよね。治療後に多少腫れるなどのトラブルは数日すれば改善されますが、痛みがなかなか引かなかったり腫れが続いてしまうことによってインプラントが抜けてしまったりすることもあります。定期検診を受けて快適に使えることがベストですが、検診とホームケアを続けていても最悪トラブルが起きてしまうことも考えられます。歯医者によって違いはありますが、10年保証のオールオン4などもあったりしますので必ず確認しておくようにしてください。

^


トップページ

お問い合わせ

088-602-8888